6月になりましたね。
気持ち新たに今月も頑張っていきましょう。
ところで、みなさんは「湘南ちがさきMILK」ってご存知でしょうか。
茅ヶ崎市内の牧場の乳牛から搾った生乳を100%使用して作られている牛乳で、
搾ったその日に低温殺菌し、翌日には販売することで、新鮮でさっぱりとしたクリーミィーな味わいなのが特徴です。
この「湘南ちがさきMILK」が先月「かながわブランド」に登録されました!
「かながわブランド」とは、神奈川県と生産者団体で構成する「かながわブランド振興協議会」の審査によって登録された神奈川県産の農林水産物や加工品です。
「かながわブランド振興協議会」は「かながわブランド」の活動を通して、地産地消を推進しています。
また、かながわブランド登録品をはじめとした県産品を積極的に取り扱っている販売店や飲食店を「かながわブランドサポート店」として登録し、ブランドの認知度向上や販売促進を目指しています。

この茅ヶ崎・湘南エリアでは、他にはどんな製品がかながわブランドに登録されているのでしょうか。
・ちがさき牛
・湘南ポーク
・湘南しらす
・さがみのトマト
・さがみのかぶ
など他にも数多くの食材がブランド登録されています。
牛乳が「かながわブランド」に登録されるのは、なんとはじめてなんだそうです!
「湘南ちがさきMILK」は、茅ヶ崎市内の「プレンティーズ ミルク&チーズファクトリー」及びアイスクリーム店「プレンティーズ本店」と一部の市内スーパーで販売されています。
気になった方は是非飲んでみてください!
https://kanasan-no-hatake.jp/introduction/index.html
(かながわブランドの紹介はこちらのサイトからご覧いただけるので、是非チェックしてみてください!)
わたしたちの暮らしにとって欠かせない食を通じてこの地域を応援していくのも、とても大切なことですね。