ついに9月に突入し、今年も残すところあと4か月となりました。
この時期から天候が崩れるとちょっと涼しく感じたり、暑いときはまだまだ夏を感じさせる天候で気温差が激しいので、体調にはお気を付けください。

さて、いきなりですが「パブリックコメント制度」というものをご存じでしょうか。
ここ、茅ヶ崎市でも採用されている制度で、市民の意見を市政に反映させるための仕組みです。
パブリックコメント制度は、行政機関が政策を実施していく際に制定する政令や省令などを決める際に、草案を公表して一般から広く意見をもらう制度です。
一般の意見を考慮することで、行政の公正さや透明性の向上を図ります。
応募された意見などは全て公示され、その意見に対する行政の考え方を公示する必要があります。
実際に茅ケ崎市でもホームページに結果の公表がされています。
公募期間は案の公示日から30日間で、メールやFAXなどの行政が定める方法で提出ができます。
現状公募しているものは特にないようですが、公募がある際は市報やHPでお知らせしているようです。
透明性が向上して、意見が直接伝えられるのはいいポイントですね!
気になった方は調べてみてはいかがでしょうか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<カットハウスルートワン>
〒253-0043
神奈川県茅ケ崎市元町5-3 エスポワール ミタ1F
営業時間 9:00~19:30
TEL 0467-87-5820
<カットハウスピエロ>
〒253-0043
神奈川県茅ケ崎市元町5-28
営業時間 9:00~19:30
TEL 0467-58-0006
◇公式ホームページ
http://route1-pierrot.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇